運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
81件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-04 第198回国会 参議院 決算委員会 第2号

私は、塚田先生委員会委員長をされているときにもその委員会にも所属をしておりましたし、これまでも政治家の活動の中で先生と御一緒させていただくことがございました。非常に聡明な方です。常に落ち着いておられる方です。冷静沈着な方です。そんな塚田さんがついその場の雰囲気にのまれてうそを言ってしまったというのは、本当に信じられないんです。

礒崎哲史

2018-05-15 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

浅田均君 最後質問でありますが、これは一番、塚田先生も何回か質問されて、何とか解決したい問題である拉致問題の解決ですね、この拉致問題解決糸口はどういうところにあると、CVIDを終えた後というふうにおっしゃっていますけれども、拉致問題の解決糸口はどういうところにあるとお考えでしょうか。

浅田均

2012-07-20 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第5号

金融機関におられましたから、私よりもはるかに塚田先生そういうことは御存じなわけですが、あの当時はやっぱり不良債権という大変深刻な問題が我が国経済を覆っていまして、そうした中でのやっぱり税収減があって、時の橋本政権はそういう中で景気対策も含めて様々な減税措置を講じておりましたから、そういうことからいうと、私は一概にはなかなか言いにくい部分があるし、平年でならしていったときには経済動向消費税を五%に

安住淳

2012-07-20 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第5号

国務大臣安住淳君) 私、先ほど塚田先生にちょっとお話ししましたけど、やっぱり本当に、成立を仮にしたとしても、実施までの間に本当に丁寧に皆さんお話ししないといけないのは、これ目的税化をして払っていただく税金はやっぱり年金、医療、介護や子育て、実際そういうふうに回っていくんですということを実感をしていただくということに対して努力、やっぱり私も足りないと思って反省しております。  

安住淳

2012-03-29 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

ですから、これは立法府としてのまた意見も是非聞かせていただきながら、コンセンサスも得られるようにしていきたいと思いますが、私が今、塚田先生に申し上げているのは、留意事項が何点かあるということを申し上げているわけでありますから、そうした点を勘案しながら、これはもう本当に、これがもっと高くなって国民生活がとても大変だというときに手をこまねいているということも、私は政治家としてやっぱり考えなきゃいけないと

安住淳

2012-03-28 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

今、塚田先生の御質問に関しては、昨日の未明までに行われた調整の結果として、現在分かっている範囲で申し上げますと、景気弾力条項については、これは平成二十三年度から三十二年度までの十年間の平均において、これは日本再生基本戦略で定まったものでございますが、名目経済成長率三%、実質二%程度成長を目指すと示しているので、これを、この施策を講じていくことを附則に明記することになったというふうに伺っております。

安住淳

2012-03-28 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

日本にとって米というものが日本農村集落の中に占める位置と重要性というものは、今、塚田先生から言われたとおりであります。私の方の郷里の方でも、やはり米を生産をして農業を営んでいる方たくさんおられます。  そこで、TPPに関しては、例えばこの例外をどの程度、どういう品目で認められるのか、そうしたことについては現時点では確かに明らかにはなっておりません。

安住淳

2012-03-27 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

国務大臣安住淳君) 先ほどもちょっと塚田先生にも申し上げたんですけれども、この法律の立て付けでいうと二十年、二十一年、二十二年ですから、これでいうと最後のところはちょっと上がり基調のところだったんですかね。だから、それだと多分、私が言ったのは、リーマン・ショックの後、なければ、やっぱりそのまま政権が違っていても消費増税提案というのはなさった可能性があるということを先ほど申し上げました。  

安住淳

2012-03-27 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

なお、今、塚田先生から御指摘があったように、三十日の閣議決定というのが常識的には最後閣議決定ということに今月なりますので、それに合わせたタイムスケジュールを考えれば、そろそろ取りまとめのころではないかなとは思っておりますが、党の中で御苦労をいただいている話でございますので、幹事長政調会長を中心に鋭意今努力をしていただいているものだと思っております。

安住淳

2012-03-27 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

国務大臣安住淳君) フジテレビ、産経ですね、の世論調査で内閣の支持率も意外と上がっていたこともあったなとたしか記憶しておりまして、それと、塚田先生、消費税の将来的導入については、時期は別にしても、たしか七割近い方はこれは必要であるというふうな調査結果もありました。ただ、先生指摘のように、今すぐやるということに対してはやはりネガティブな方が六割近いというふうな状況であります。  

安住淳

2012-03-22 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

今、塚田先生からお話しのように、我が国は長期間にわたって今までの世界経済史にはないようなトレンド、いわゆるデフレが長期化しているということは事実でございます。  自民党政権下でも様々な財政出動等をやって大変努力をいたしたわけでありますけれども、結果的にはこのギャップ需給ギャップというものを埋めることができないままにトレンドとしては来ております。  

安住淳

2012-03-22 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

私は、それは何とか、一年延びていくたびにある意味で財政的なリスクも背負うということも一つやっぱり考えないといけないと思うんです、先ほど塚田先生議論からもありましたし。基本的には、本当は二十年、二十一年、二十二年の段階で好転をしたところで自民党政権下であれば提案をしていただいていた可能性は高いと思うんですよね。今は二十四年です。  

安住淳

2011-11-25 第179回国会 参議院 本会議 第8号

国務大臣安住淳君) 塚田先生からは三問の御質問をいただきました。  財政法では、各会計年度の経費はその年度歳入をもって支弁すべきこととされております。ですから、この原則を踏まえますと、平成二十四年度に三党で合意をした設置されるであろう特別会計予算については、過年度である二十三年度補正予算に計上した歳出歳入予算を盛り込むことはできないと考えております。  

安住淳

2011-11-14 第179回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

それぞれ、先ほど有田先生塚田先生からもございましたが、答弁を聞いていて、一言で言うと、何て緊張感が足りないんだろうなというのが正直なところでありまして、言うまでもありませんが、外交・領事関係のないところに行くわけです、しかも大量の人が。そして、ましてや制裁措置を科している国に行くわけで、何が起きても不思議ではない。

柴田巧

2010-09-09 第175回国会 参議院 経済産業委員会 閉会後第1号

これは私のところだけではなくて、塚田先生の新潟でも同じでございます。海の向こうの中国、もう本当にはげ山だらけでございます。どんどん今の中国建設バブル、そこに日本の木材を売り込みたいと思っているんですが、今のような円高状況では全くもって輸出してももうからない。大体とんとんになるのが一ドル九十円がぎりぎりの状況なんですね。  

浜田和幸

2010-04-13 第174回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

この事業仕分先ほど塚田先生質問事業仕分お話がございました。私はこれ事業仕分予算委員会でもいろいろな事業事業仕分をお聞きしたんですよ。そのときは、事業仕分仕分人というか、それは個人個人ですから、個人個人だからそのとき何を言おうと何をしようと、最終的な結論は政府が持つのであって、何を言われてもそれは余り関係ないみたいな答弁するわけです。

弘友和夫

2010-03-26 第174回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

しかし、そのときに結ばれた平壌宣言がその後の交渉を本当に難しくしているんだということは、もう塚田先生十分御存じのとおりだと。また、日朝間交渉もここで終わっているじゃないか終わっていないじゃないかという繰り返しになってなかなか出口見付からない。これで年月が打ち過ぎたと私は思っています。  条約でも何でもありません、両首脳の宣言でありますから。

中井洽

2010-03-26 第174回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

先ほどちらっと塚田先生の御質問に、二十九日に四閣僚の会合をという話がちょっと出ましたけれども、またもう一つは、四月に新たに事務局長任命というお話が出ましたけれども、これ本当に、待っていらっしゃる家族の人が逆に帰らぬ人になってしまわない前に、きちっと大臣の下、大臣会合をやればいいという話じゃないですけれども、情報、あらゆる話合いのチャンネルをきちっと持ち込みながら、制裁制裁でというふうに大臣はおっしゃっておるわけですから

風間昶

2010-03-19 第174回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

今の塚田先生論議にも関連するわけでございますけれども、私は言葉じりをとらえるわけじゃないんですけれども、先日、予算委員会公述人先生方も、二〇二〇年、二〇三〇年のGDPだとかいろいろな成長の統計を出しておりましたけれども、日本がどうするとかこうするとかいうことだけじゃなくて、アジア、中国にしてもインドにしても、もう本当にもう物すごいスピードで、十年後なんというのはすごいスピードで、もう日本なんか

弘友和夫

2009-07-02 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第22号

しかし、日本も、先ほど塚田先生おっしゃっておりましたが、ここのところ本当に日本は残念な状況でありまして、大体十六年ぐらいまでは世界で二位か三位に付けていたんですね。でも今、中国インドがもう非常に台頭してきておりまして、日本の地位は低下をしていると。例えば中国などは、もちろんその人口は十倍多いわけでございますし、ギャンブルもないんですね。

松あきら

2009-06-04 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

大臣政務官岡田直樹君) 塚田先生指摘のとおり、国連海洋法条約百一条に航空機を使用した海賊行為というものが規定されておりまして、また海賊航空機という用語も用いられているわけでありますが、これまで、現実に海賊航空機というようなものが出現をした実例はございませんし、また、現段階において、私人が私的目的航空機単独による海賊行為を行うと、このようなことはなかなか想定しにくいことであろうと考えまして、この

岡田直樹

2009-06-02 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

しかし、先ほど中谷先生も御質問になった、そして午前中は塚田先生も御質問になりました、外国における外国企業同士企業結合に対して、公正取引委員会排除措置命令を出した場合にその実効性がどう確保されるかについて、私は残念ながら竹島委員長のお答えはちょっと明確ではないなというふうに感じました。  

松あきら

2009-06-02 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

最後に、先ほど塚田先生も述べられましたけれども、アメリカの繁栄を象徴される、百年を超える歴史のあるGMの米連邦破産法十一条の適用申請についてなんですけれども、これは世界経済に大きな影響を与えることになります。日本経済についての影響が大変懸念されるところですけれども、いち早く二階経済産業大臣中小企業日本経済は大丈夫だというメッセージをいただきました。

松下新平

2009-04-21 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

○副大臣高市早苗君) 塚田先生がおっしゃった企業の場合は、ピストンリングを製造しているのが日本で三社のみであって、なおかつ複数の自動車メーカーがこの企業から二割から七割程度部品供給を受けていたということでございますので、ここからの部品供給が止まったために雇用規模の非常に大きな自動車メーカー生産ラインも三週間にわたって停止したということで、非常に大きな影響を与えたものでございます。  

高市早苗